![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■2019年2月■月名及び異称【神無月・神去月・時雨月・初霜月・初冬・上冬・陽月】 月名及び異称【如月、麗月、梅見月、尚早月、初花月、雪消月】 2月3日(日)季節を分ける・豆まき・鬼やらいの行事) 4日(月)立春(二十四節気の一つ 旧暦正月節気) 11日(日)建国記念日(紀元節・日本書紀による神武天皇即位の日) 14日(水)流祖生誕日:バレンタインデー 18日(日)流祖忌・19日(月)雨水 ■これからの行事予定■ 2月 3日(日)公益財団法人松月流評議員会 〔豊橋 松月流本部〕 2月 3日(日)特別講座「文房具の話」予定 〔豊橋 松月流本部〕 2月 3日(日)流祖忌献茶式 〔豊橋 松月流本部〕 2月14日(木)内閣府立ち入り検査 〔豊橋 松月流本部〕 2月23日(土)城山八幡宮洗心茶会 〔千種区 城山八幡宮〕 3月 9日(土)松栄堂・お香とお茶の会 〔京都 大覚寺〕 3月24日(日)西三河支部茶会 〔豊田市美術館 童子苑〕 5月18(土)・19日(日)第64回全国煎茶道大会〔宇治 黄檗山萬福寺〕 ※松月流は、18日(日)別館華光の間・奉仕担当支部は、尾張・三重 岐阜・関西支部です。立礼席にてお待ち致して居ります。 6月16日(日)第48回新茶奉納祭 東三河支部茶会 〔豊川 砥鹿神社〕 ■お茶会便り■ ![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
9月11日(日)毎日文化センター | 9月4日(日)北陸支部勉強会 | 6月1日(水)三浦竹泉展呈茶席 |
![]() |
![]() |
![]() |
6月26日(日)お茶まつり | 5月22日(日)全国煎茶道大会 | 7月25日(日)第52回全国大会 |
|
||
■松月流の最新情報■ 家元のブログ【http://blogs.yahoo.co.jp/watanabesokei/】 |
![]() |
◆松月流の教授者の方々を対象に毎月発行してきた「諸事伝言」を事務連絡という形で公開しております。 お茶会の連絡だけでなく、季節のことがら、お茶銘・菓子銘・香銘、など色々と勉強になることも載っています。 また、政治・経済の問題などにも触れていますので、毎月楽しみにどうぞ! 現在、PDFファイルでの配布も可能となりました、ご要望がありましたらメールにてどうぞ! |
![]() |
◆煎茶道の関連ホームページはこちらへどうぞ! |
![]() |
◆E-mailは、大歓迎です。各所にショートカットのアイコンを用意しました。どなた様もお気軽に お手紙ください。尚、ウイルス対策のため添付ファイル付きのメールは削除させていただきますので、 御用のある方は、その旨お知らせください。 |
![]() |
◆各種イベントをご紹介ください。『おすすめ情報』として掲載いたします。 |
![]() |
◆渡辺宗敬のブログ【はじけろ煎茶道】好評更新中!煎茶の話から、映画、音楽の話まで話題沸騰??? |
![]() |
◆公益財団法人松月流の情報をホームページにて公開しております。 ◆公益財団法人松月流閲覧等公開規定 |
|
![]() |
お問い合わせ |
![]() |
![]() |